top of page

協議会について

あいみ富有の里地域振興協議会

 

<拠点事業及び活動方針>

 今までの行政に頼りがちな姿勢から脱却し、自分達で出来ることは自分達でやるという地域振興協議会の原点に立ち、行政と協力・協議して次の事項を重点的に取り組む。
1.農産物加工施設「えぷろん」、地域交流拠点施設「えんがーの富有」を核とし  たコミュニティ活動の推進(春祭、感謝祭、青空市等)
2.地域農産物等の販売拠点化や生活環境条件を確保するための商業施設機  能の推進
3.路線バス存続運動の推進(社会実験を継続、検証及び利活用の啓蒙)
4.都市部公民館との人的・物的交流の推進(子供達の交流、GG大会の相互   参加、公民館祭、むら・まち支え合い共生事業、加工品づくり体験等)

5.住民(特に児童、生徒及び高齢者)の安心・安全を図るための、パトロール   (通称:青パト)の強化拡充及び地域包括ケアシステムの取り組みの推進
6.各集落の防災体制の充実支援(自主防災会、防災マップ、高齢者見守り等)

7.農林業の振興(遊休農地解消対策として、景観形成、ソバ・エゴマの試験栽  培等)
8.伝統文化の継承、地域資源の発掘(鳥取県無形文化財の小松谷盆踊り、   史跡整備等)
9.地域住民の親睦・交流の推進(盆踊り、運動会、GG大会等)

bottom of page